まちに還すコミュニケーション

場のチカラ プロジェクト|Camp as a participartory mode of learning.

いきなりジン

あたらしいメンバーがくわわって、春学期の活動がはじまっています。ゴールデンウィークの初日、ウォーミングアップをかねて、簡単なZINEづくりのワークショップ「いきなり ジン」を実施しました。個人またはペア、グループ(2〜4名)に分かれてまちを歩き、そのあとすぐに成果をまとめたZINE(折り本)をつくるというものです。手書きやPCで編集し、近所のコンビニで出力します。

今回は、ひさしぶりに桜丘(東京都渋谷区)に「戻って」活動しました。いまではSakura Stageが建っていますが(2023年11月竣工)、まさにあの場所で再開発がはじまろうという2018年の夏から秋にかけて、フィールドワークをおこないました。およそ6年ぶり。ずいぶんとまち並みは変わってしまいました。4時間でまち歩きから編集、印刷までをおこなうというかなりタイトなワークショップでしたが、無事に6種類のZINE(折り本)が完成しました。(それぞれのZINEの説明などは後日追記予定です。)

◎日時:2024年4月27日(土)13:00〜17:00(16:50ごろ終了予定)
◎場所(本部・作業):渋谷区文化総合センター 大和田 学習室6(工作室) 
https://shibu-cul.jp/gakushu/kashikan_gakushu
(アクセス https://shibu-cul.jp/access
*12:50ごろ1Fで待ち合わせ

◎内容

桜丘町界隈の簡単なフィールドワークをおこない、いきなりZINE(ごく基本型の「折り本」)をつくります。エッセイ、写真集、食レポなど、内容は自由。

  • やや粗削りでも、数時間で(最後まで)つくる体験をします
  • 身軽な状態で、まちなかで発信するやり方を試します

※参加者の人数によって、個人・グループなど、すすめ方は調整します。その他、詳細や参考資料については追って共有します。

◎もちもの

  • スマホ、デジカメ
  • (重くて面倒でなければ)PC(Illustratorがあると便利)あるいは タブレット(何らかの方法でネットへの転送、USBメモリーなどにpdf書き出しできるとよい)など。※誰かのPCを使わせてもらえるかもしれません。
  • 筆記用具(もし可能なら、色鉛筆とかマーカーの類い)
スケジュール
  • 13:00〜13:20 説明
  • 13:20〜14:20ごろ フィールドワーク
  • 14:20〜16:40 ZINEをつくる(編集)
  • 16:40〜16:50 印刷・加工
  • 16:50 片づけ(撤収)
いきなりつくったZINE

[01] 桜丘には禁止がいっぱい

 

[02] 桜丘の軒合たち

 

[03] 桜丘 川柳

 

[04] 桜丘フィールドワーク

 

[05] 桜丘写真集

 

[06] 開いている店 閉じている店

 

[01]〜[04]は、A3サイズに片面で印刷し、一部に切り込みを入れてから折り本にします。
[05][06]は、A3サイズに両面で印刷してから加工します(詳細は後日追記します)。

 

美波キャンプ

美波で考える・つくる

更新記録
(2024-3-18)美波キャンプ(徳島県)の準備を本格的に開始、下見・打ち合わせで美波町へ

フィールドワーク型のワークショップを「キャンプ」と呼んで、学生たちとともに全国のまちを巡っています。まちで出会った人びとに話を聞いて、ひと晩でポスターをつくります。やや荒削りではあるものの、まちに暮らす人びとの姿をできるかぎり自然に映しとり、ことばを添えます。「まちに還す」ことの大切さと面白さを味わいながら、ポスターづくりのプロジェクトは15年近く続いています。

◎キャンプ(2004〜)2024年3月20日現在 → 地域別インデックス 

https://camp.yaboten.net/entry/area_index

 

【きっかけ|つながりの系譜】

(準備中)

美波キャンプ

  • 日時:2024年5月24日(金)〜26日(日)(現地集合・現地解散)*24日は移動日
  • 場所: 美波町(徳島県)
  • 参加メンバー:加藤文俊研究室 XX名(学部生 XX名・大学院生 X名・教員 1名)*参加者確認中

スケジュール(暫定版)

5月24日(金)
  • 16:30ごろ 集合:谷屋(たんにゃ)(〒779-2304 徳島県海部郡美波町日和佐浦184)(予定)
  • 17:00 オリエンテーション(仮)
5月25日(土)
  • 10:00 オリエンテーション
  • 10:30ごろ〜14:30ごろ インタビュー/フィールドワーク(グループごとに行動・取材先に応じて随時スタート)
  • 15:00ごろ〜 デザイン作業(グループごとに行動):インタビュー/フィールドワークで集めてきた素材をもとに、編集作業をすすめます。
  • 18:30 夕食(食後も引き続きデザイン作業)
5月26日(日)
  • 00:00 ポスターデータ提出(時間厳守)
  • 10:30ごろ〜 ポスター展準備 会場:谷屋(たんにゃ)(〒779-2304 徳島県海部郡美波町日和佐浦184)(予定)
  • 12:30ごろ〜 「美波の人びとのポスター展」
  • 成果報告会 12:30ごろ〜(ふり返りビデオ上映 13:00ごろ〜)
  • 14:30ごろ〜 解散

2024年3月18日|打ち合わせと下見

A Day in the Life 8

2024年1月25日(木)

リドリー・スコットらによるプロジェクト(Life in a Day)をリスペクトしつつ、2020年の夏から半年ごとにおこなっているプロジェクトです。加藤研のメンバー一人ひとりの2023年7月25日(火)の「細片」を束ねました。
This project has been conducted every six months since the spring of 2020. We bundled "fragments" of the daily life of each member of the Kato-ken (fklab) on Wednesday, July 25, 2023.

vimeo.com

玉名キャンプ(風俗採集)

2023年12月|玉名たべもの採集

2023年12月8日(金)〜10日(日)にかけて、「玉名キャンプ」を実施しました(熊本県玉名市)。いつものように、ポスターづくりのワークショップが中心的な活動でしたが、取材や編集作業の合間に「玉名たべもの採集」をおこなうことにしました。一人ひとりが滞在中に食べたもの(原則として玉名で食べたもの)をえらんでスケッチし、ことばを添える。記録を束ねてみると、今回は、みかんと「ヒライ」がとくに印象に残ったようです。
かくいうじぶんも、何を描こうかと考えたとき、一番最初に思いついたのは「ヒライ」で食べたごぼう天うどんでした。

文と画:蓮見 まどか・黄 才殷・磯野 恵美・岩﨑 日向子・河井 彩花・木村 晃子・木根 景人・宮下 理来     小田 文太郎・大西 美月・坂根 瑛梨子・佐々木 華凜・清水 彩也香・篠原 彩乃・白井 朔太郎     須永 こころ・山本 幸歩・矢野 晶(掲載順)

編集・発行:加藤文俊研究室(2024年2月8日発行)

A5版変型(148*190)40頁 [PDF版をダウンロードする(2.0MB)]