まちに還すコミュニケーション

場のチカラ プロジェクト|Camp as a participartory mode of learning.

神奈川県

朝まで語ろう:「論文を書く」ということ

2023年11月19日(日) JST-SPRING「未来社会のグランドデザインを描く博士人材の育成」という慶應義塾のプロジェクトでは、「Art/Design/Communication(ADC)」というコアプログラムを、全塾13研究科の後期博士課程学生に提供している。博士課程になると、…

ぎょうざキャンプ(ふり返り)

キャンプをふり返る 2023年10月21日(土)〜22日(日)にかけて実施した「ぎょうざキャンプ」のふり返りです。実施後、Googleフォーム経由でいくつかの観点から回答を集めました(回答率100%)。以下の回答は原文のまま。 キャンプをふり返る 1:(全員)今…

ぎょうざキャンプ(ドキュメント)

ビデオでふり返る 2023年10月21日(土)の活動内容を記録したダイジェストビデオです。このビデオは、22日(日)の朝、上映しました。 ◎撮影・編集:河井 彩花・木根 景人・坂根 瑛梨子・野上 桃子

ぎょうざキャンプ

ともにつくる・ともに食べる 今回の「キャンプ」は、以下のようなねらいで構想しています。学期はじめなので、チームビルディングのための機会をつくる(=これには諸説あるが、やはり宿泊を伴う体験 --- 寝食をともにする体験 --- が重要であるという過去の…

イータ村風俗採集

2023年4月|イータ村を知る 2023年4月18日(火)|あたらしいメンバーを迎えて、竣工したばかりのピカピカの学生寮(Hヴィレッジ)の界隈を、じろじろ、きょろきょろしながら歩いてみました。その後、スケッチを文章とともにまとめた冊子をつくりました。「…

善行キャンプ(ドキュメント)

ビデオでふり返る 2021年12月18日(土)から19日(日)の成果報告会までを記録した、ダイジェストビデオです。このビデオは、19日(日)の成果報告会のなかで上映しました。(ポスターはここ → https://camp.yaboten.net/entry/zngydnch_posters) ◉撮影・編…

善行キャンプ(ポスター)

ポスターをつくる (2021年12月19日)この秋2回目のポスターづくりのプロジェクトです。今回は、7名のかたがたにインタビューをおこない、ひと晩でポスターをつくりました。“ポスター展のポスター”をふくめて8枚。取材にご協力いただいた「善行団地 みまもり…

 善行キャンプ

善行団地で考える・つくる 全国のまちを巡る「キャンプ」は、2019年12月に宮崎県日南市の飫肥(おび)に出かけて以来、ストップしていました。いまだに安心はできないものの、状況は好転しているので、やや変則的ながらも「キャンプ」を再開し、先月の「風越…

電車にゆられて、まちを想う。(湘南編)(2007)

江ノ電フィールドワーク|2007年4月〜7月 神奈川県 湘南エリア 江ノ電ギャラリー|2007年7月9日(月)〜20日(金) 江ノ電車両(全28車両) 湘南を歩く 道路や鉄道は、地域や都市のイメージをつくるのに重要な役割を果たしています。ときには「エッジ」とな…

江ノ電フィールドワーク(中吊り広告)

中吊り広告 2か月半にわたってすすめた「江ノ電フィールドワーク」の成果は、中吊り広告のフォーマットでまとめました。下記の日程で、江ノ電の車両広告として、全28車両に掲出されました。 日時:2007年7月9日(月)〜20日(金) 場所:江ノ電車両(全28…