2023-01-01から1年間の記事一覧
第10章 ネットワーク ジョン・アーリ(2015)『モビリティーズ:移動の社会学』作品社
第9章 天国の門、地獄の門 ジョン・アーリ(2015)『モビリティーズ:移動の社会学』作品社
第8章 つながる、想像する ジョン・アーリ(2015)『モビリティーズ:移動の社会学』作品社
ビデオでふり返る 2023年12月8日(金)から10日(日)の成果報告会までを記録した、ダイジェストビデオです。このビデオは、10日(日)の成果報告会のなかで上映したものを修正した最終バージョンです。 ◉撮影・編集:小田 文太郎・木村 晃子・白井 朔太郎 2…
ポスターをつくる (2023年12月10日)今回は、8名のかたがたにインタビューをおこない、ひと晩でポスターをつくりました。“ポスター展のポスター”をふくめて9枚。取材にご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。なお、今回つくったポスターは、12…
第7章 飛行機で飛び回る ジョン・アーリ(2015)『モビリティーズ:移動の社会学』作品社
2023年11月19日(日) JST-SPRING「未来社会のグランドデザインを描く博士人材の育成」という慶應義塾のプロジェクトでは、「Art/Design/Communication(ADC)」というコアプログラムを、全塾13研究科の後期博士課程学生に提供している。博士課程になると、…
第6章 自動車と道路になじむ ジョン・アーリ(2015)『モビリティーズ:移動の社会学』作品社
玉名で考える・つくる 更新記録(2023-11-15)きっかけ|つながりの系譜を加筆(2023−11−10)打ち合わせ・下見で玉名へ(2023-8-1)玉名キャンプ(熊本県)の準備を開始。 フィールドワーク型のワークショップを「キャンプ」と呼んで、学生たちとともに全国…
第5章 「公共」鉄道 ジョン・アーリ(2015)『モビリティーズ:移動の社会学』作品社
キャンプをふり返る 2023年10月21日(土)〜22日(日)にかけて実施した「ぎょうざキャンプ」のふり返りです。実施後、Googleフォーム経由でいくつかの観点から回答を集めました(回答率100%)。以下の回答は原文のまま。 キャンプをふり返る 1:(全員)今…
第4章 踏みならされた道、舗装された道 ジョン・アーリ(2015)『モビリティーズ:移動の社会学』作品社
第3章 モビリティーズ・パラダイム ジョン・アーリ(2015)『モビリティーズ:移動の社会学』作品社
ビデオでふり返る 2023年10月21日(土)の活動内容を記録したダイジェストビデオです。このビデオは、22日(日)の朝、上映しました。 ◎撮影・編集:河井 彩花・木根 景人・坂根 瑛梨子・野上 桃子
第2章 「モバイル」な理論と方法 ジョン・アーリ(2015)『モビリティーズ:移動の社会学』作品社
ともにつくる・ともに食べる 今回の「キャンプ」は、以下のようなねらいで構想しています。学期はじめなので、チームビルディングのための機会をつくる(=これには諸説あるが、やはり宿泊を伴う体験 --- 寝食をともにする体験 --- が重要であるという過去の…
第1章 社会生活のモバイル化 ジョン・アーリ(2015)『モビリティーズ:移動の社会学』作品社
2023年4月|イータ村を知る 2023年4月18日(火)|あたらしいメンバーを迎えて、竣工したばかりのピカピカの学生寮(Hヴィレッジ)の界隈を、じろじろ、きょろきょろしながら歩いてみました。その後、スケッチを文章とともにまとめた冊子をつくりました。「…
ビデオでふり返る 2023年6月23日(金)から25日(日)の成果報告会までを記録した、ダイジェストビデオです。このビデオは、25日(日)の成果報告会のなかで上映しました。 ◉撮影・編集:⻩ 才殷・門澤 菫・飯島 航太 2023年6月25日(日)成果報告会のようす…
ポスターをつくる (2023年6月25日)今回は、11名のかたがたにインタビューをおこない、ひと晩でポスターをつくりました。“ポスター展のポスター”をふくめて12枚。取材にご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。 東岐波の人びとのポスター展 会…
B2:場のチカラプロジェクト - まちに還すコミュニケーション 更新記録 (2023年7月29日追記) 「研究会新歓」では配布しましたが、来期の概要をまとめた書類(pdf)を公開しました。→ https://vanotica.net/23f/b1_b2.pdf (2023年7月15日追記) 「研究会B2…
B1:場のチカラプロジェクト - 『モビリティーズ』を読みなおす 更新記録 (2023年8月4日追記) 履修にあたっての課題(図解)の説明を、一部書き換えました。 (2023年7月29日追記) 「研究会新歓」では配布しましたが、来期の概要をまとめた書類(pdf)を…
東岐波で考える・つくる フィールドワーク型のワークショップを「キャンプ」と呼んで、学生たちとともに全国のまちを巡っています。まちで出会った人びとに話を聞いて、ひと晩でポスターをつくります。やや荒削りではあるものの、まちに暮らす人びとの姿をで…
ポスターをつくる (2023年2月10日)昨年12月に実施した「氷見キャンプ5」は、いつもとはちょっとちがうプログラム構成でした。1泊2日の滞在中には、過去(2013〜2015年)に取材をしたみなさん(のうちの何人か)を再訪し、ビデオクリップを制作しました(ビ…
更新記録 (2023年2月11日)「研究会の履修について」> 1月中旬〜2月中旬 「卒プロ合同発表会」の詳細を加筆しました。(2023年1月28日)「A Day in the Life 6」を実施。編集を終えたので掲載しました。(「3 2022年度秋学期のおもな活動」>「 研究会メン…