まちに還すコミュニケーション

場のチカラ プロジェクト|Camp as a participartory mode of learning.

高知県

Day +1: 爆睡、のちふり返り

2022年8月21日(日) 日曜日はのんびり 「キャンプ土佐」に参加した高校生たちは、無事に家に帰り着いただろうか。昨日、道の駅(土佐さめうら)でみんなと別れてから、徳島に向かった。2時間ほどのドライブで、18:30ごろにはホテルにチェックインすることが…

Day 2: エモみ

2022年8月20日(土) 成果をまちに還す 5:30ごろ起床。今朝も涼しくて気持ちがいい。ちょうど7年前のきょう、つまり2015年8月20日は、仏生山温泉(高松)にいた(ことをSNSが教えてくれた)。その翌日には土佐山田町(土佐町じゃなくて)に向かって、クルマ…

キャンプ土佐(ドキュメント)

ビデオでふり返る 2022年8月19日(金)から20日(土)の成果報告会までを記録した、ダイジェストビデオです。このビデオは、20日(土)の成果報告会のなかで上映しました。(ポスターはここ → https://camp.yaboten.net/entry/tosa2022_posters) ◉撮影・編…

キャンプ土佐(ポスター)

ポスターをつくる 土佐町(高知県)で実施した「土佐キャンプ」(未来構想キャンプ2022)では、9名のかたがたにインタビューをおこない、ひと晩でポスターをつくりました。“ポスター展のポスター”をふくめて10枚。ご協力いただいたみなさん、ありがとうござ…

Day 1: はじまり

2022年8月19日(金) 土佐町で考える・つくる 土佐町の「教室」で目覚めた。いよいよ、はじまる。日中は暑くても、朝夕が涼しいと、しのぎやすい。7:30に朝食を済ませて、土佐町役場へ。そこからまちが仕立ててくれたバスに乗って、高知空港へ。 空港では、…

Day 0: 前夜

2022年8月18日(木) 土佐町へ 5:30ごろ起床。しばらく、窓の外に広がる海と空を眺めていた(ずっと見ていても飽きない)。三重県の沖あたりだろうか。電波がないので、スマホのチェックはなし。いわゆるデジタルデトックスというやつだ。船内はとても静かだ…

Day -1: 出航

2022年8月17日(水) ひさしぶりの船旅 暑い日が続いている。昨日の東京の最高気温は、36℃をこえた。10年ほどかかわっている夏の恒例のイベントがはじまる。3年ぶりに、対面の実施だ。今年については、地方でも開催することになって、ぼくは、石川さんと一緒…

キャンプ土佐(未来構想キャンプ)

(2022-8-24追記)「キャンプ土佐」は無事に終了しました。成果物(ポスター、ビデオ)や記録については、tosa2022 や 未来構想キャンプ のカテゴリー(タグ)で一覧表示されます。 「未来構想キャンプ」は、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)による、…

土佐山田キャンプ(記事)

2015年8月21日(金)〜23日(日)にかけて実施した「土佐山田キャンプ」(+カレーキャラバン)のことが、「高知新聞」に掲載されました。 ◎2015年8月24日(月)高知新聞 土佐山田キャンプ - まちに還すコミュニケーション

土佐山田キャンプ(ドキュメント)

ビデオでふり返る 2015年8月21日(金)〜23日(日)にかけて、「土佐山田キャンプ」を実施しました(今回は、カレーキャラバンも合流)。初日から、最終日の成果報告会までをつないだダイジェストビデオです。このビデオは、現地にいるあいだに撮影と編集を…

土佐山田キャンプ(ポスター)

ポスターをつくる 今回の滞在中に制作したポスターです。 「土佐山田の人びとのポスター展」 日時:2015年8月23日(日)〜9月23日(月) 9:00〜21:00 場所:バリュー かがみの マーケットカフェ(〒782-0035 高知県香美市土佐山田町百石町2-6-16)※ 8月23日…

土佐山田キャンプ

土佐山田で考える・つくる まだまだ続けます。「特別研究プロジェクトB」の一環で、8月は土佐山田町(高知県)へ。これまでと同様、参加者は2〜3名のグループに分かれてまちの人びとへのインタビュー やフィールドワークをおこない、滞在中に編集作業をすす…

コミュニティリサーチのデザインと実践2(特別研究プロジェクトB)

[特別研究プロジェクトB(2単位)]実施期間:2015年8月18日(火)・8月21日(金)〜23日(日)・9月15日(火) 概要 本研究プロジェクト(特別研究プロジェクトB)は、地域コミュニティの調査方法の設計および実践について、フィールドワークやワークショ…